ここ最近、テレビや雑誌などで話題になったホットヨーグルト。
市販されているヨーグルトをレンジで温めて食べる事で、ダイエットや便秘解消に効果が期待できると言われています。
作り方は簡単です。
市販の無糖ヨーグルトを耐熱容器に移し、電子レンジで40秒から1分程度温めるだけです。
バナナなどのフルーツなどを入れて食べても良いようです。
みか さん
ホットヨーグルトは便秘に効くんですか?
ちり さん
ホットヨーグルトですね。
実際に1週間朝晩の2回試してみた方の感想をお伝えするので、参考にして下さい。
実際に1週間朝晩の2回試してみた方の感想をお伝えするので、参考にして下さい。
普段は便秘茶を飲んでいる方ですが、この時期はそれを中止してのチャレンジになります。
たった1週間で1.5kg減!
まずホットヨーグルトが便秘に効いたかどうか、ですが便が少々ゆるくなった程度で効いたと言えるほどの効果はなかったようです。便秘茶と比較しても便秘解消効果はあまりなかったと言えるようです。
みか さん
そうなんですね。
便秘解消効果はあまり見込めないんですね……
便秘解消効果はあまり見込めないんですね……
ちり さん
ただ、ダイエット効果はありました。
みか さん
えっ?!
ダイエット効果ですか?
ダイエット効果ですか?
ちり さん
ハイ。
運動も食事制限もなしに、ホットヨーグルトを朝晩2回食べただけで、なんと1週間で1.5kgも体重が落ちたそうです。
運動も食事制限もなしに、ホットヨーグルトを朝晩2回食べただけで、なんと1週間で1.5kgも体重が落ちたそうです。
ホットヨーグルトは便秘解消よりも、ダイエット効果が大きい食べ物のようです。
便秘には便秘茶
もちろん、人によりますが、ホットヨーグルトにはダイエット効果はありますが、便秘にはあまり効果がない事が今回わかりました。
みか さん
手軽な便秘解消法はどういったものがありますか?
ちり さん
手軽で効果が期待できる便秘解消法は便秘茶を飲む事です。
便秘茶にも様々な種類があり、その人との相性もあるのでまずは色々な商品を試してみていただきたいと思います。
こちらでは便秘茶の中でも人気の商品を、3つご紹介しておきます。参考にして下さいね。
デルモッティ
ちり さん
デルモッティは腸まで届く生きたままの乳酸菌が配合されているのが特徴の一つです。
乳酸菌は便秘だけではなく、免疫力の向上のも効果が期待できます。
また他の便秘茶より味や香りが飲みやすくできている、飲んで数時間後に自然にお通じがあり、お腹も痛くならなかった、と言うような評判もあります。
こちらの商品は1日分約99円であり、この価格も続けやすい秘訣かもしれません。
通快麗茶
ちり さん
通快麗茶は4g入りのティーバックのうち2gがキャンドルブッシュであるという事です。
こちらのお茶の最大の特徴は、4g入りのティーバックのうち2gがキャンドルブッシュであるという事です。
故に効果は抜群であると評価されることが多いようです。
初めて飲むときには濃さを調整して始める方が良いでしょう。
味は麦茶のようで、誰にでも飲みやすくできているようです。
またコストパフォーマンスにも優れていると言われています。
キャンドルブッシュについてはキャンドルブッシュが配合されている便秘茶にて詳細をご確認ください。
桃花スリム
ちり さん
桃花スリムは便秘解消とアンチエイジング効果が見込めます。
単なる便秘解消だけではなく、抗酸化作用の高いマクイベリーも配合されており、アンチエイジングなどにも効果が期待できます。
飲んだ人の感想としては、冷え性やむくみも解消されお肌の状態が良くなった、お腹が痛くなりにくくしっかり結果が出る、などと言うものがあります。
味も美味しいと評判なようです。